肥満女性はアフターピルに注意!危険性は?

さち
アフターピルって誰でも飲んでいいのかな?
大阪まなみ
一番身近な条件で言うと、太ってる人は気をつけないとアカンねん。

 

 

肥満気味の女性はアフターピルを飲む時に注意しましょう

太った女性
Designed by Rawpixel.com
イギリスの「国民保健サービス」のサイトによると、肥満女性がアフターピルを使用するときには考えないといけないことがあるようです。

 

https://www.nhs.uk/news/medication/morning-after-pill-less-reliable-for-women-over-11-stone/

 

There are two hormone tablets. Levonorgestrel (brand name Levonelle One) is a single tablet that should ideally be taken within 12 hours of unprotected intercourse, but is effective up to 72 hours (three days).

The newer tablet, ulipristal acetate (brand name ellaOne) can be taken up to five days (120 hours) after unprotected intercourse.

日本語訳:(アフターピルには)2種類あります。レボノルゲストレル(商品名:Levonelle One)は、保護されていない性交から12時間以内に飲むのが理想的で、最大72時間(3日間)まで有効なお薬です。新しい薬剤のウリプリスタルアセテート(商品名:ellaOne)は、妊娠の可能性があるような性交の後、5日後(120時間)まで服用することができます。

 

Women should be informed that it is possible that higher weight or BMI could reduce the effectiveness of oral emergency contraception, particularly Levonelle One.

日本語訳:女性は過体重であったり、BMI指数が高い肥満の場合、特にレボノルゲストレルにおいて緊急避妊の効果が薄まる可能性があるということを知るべきです。

 

 

If the woman weighs more than 70kg (11 stone) or has a BMI above 26kg/m2 (just above the 25 “threshold” for being overweight) and wants an oral method ellaOne is the recommended method. Ongoing hormonal contraception should then start after five days.

If Levonelle One is taken the new guideline recommends a double dose (3mg) as well as that the woman should start ongoing contraception immediately.

日本語訳:女性の体重が70kg、またはBMIが26以上の場合はと口腔法を希望する場合は、エラワン(ellaOne)を勧めします。常用の経口避妊薬(ピル)は、アフターピルの服用後5日後から開始しましょう。Levonelle Oneを服用する場合、新しいガイドラインでは二倍量(3mg)を推奨し、女性は直ちに通常の避妊を開始するようにしましょう。

 

これらの内容を分かりやすく説明すると、次のようになります。

 

・体重が70kg以上、またはBMI指数が26以上の【過体重】の女性がアフターピルを飲む場合、「ノルレボ」、「i-Pill(アイピル)」、「ポスティノール」など、レボノルゲストレルで作られたアフターピルだと避妊効果が弱いので、ウリプリスタルアセテートで作られた「エラ」(または「エラワン」:発売地域によって名前が違うだけで、中身は同じです)の方を飲んだ方が良い。
・過体重・肥満の女性がのレボノルゲストレルのアフターピルを飲むならば、通常の2倍量を飲むことを勧める。

 

さち
2倍飲むって、普通は1錠のところ、2錠飲むっていうこと??そんな飲み方ってアリ??
大阪まなみ
小児科なんかやったら必ず体重聞かれるやん?日本ではあんまり知られてないけど、大人も同じで、お薬って体重によって量を増減するのが基本やからね。

 

ノルレボやアイピルを2倍量飲んだら効果があるの?

doctor has a pill
Designed by Freepik
しかし、この「レボノルゲストレルを2倍の量飲むと効果がある」という意見に関しては、疑問を投げかけている医師もいて、本当に効果が望めるのかどうかは、医学界で一致した意見というわけではまだ無いようです。

 

https://blog.fitbit.com/emergency-contraception/

 

While doubling up on the dose may seem like the solution, White says it’s unclear if a higher dosage will actually improve the rate of effectiveness in any way. “Two won’t hurt you, but it’s about $50 a pop and it’s not known whether it’s going to help,” she says.

日本語訳:服用量を2倍にすることで解決できるように思われますが、服用量を増やすことで実際に効果が高まるかどうかは不明であるとホワイト博士は言います。 「2錠飲んでも害はありませんが、1回の服用で50ドルほどかかり、その上それで効果があるかどうかは分からないのです。」

 

The other option, Ella, remains effective at the same rate for women with BMIs up to 35. It was first developed in Europe and is more common in countries outside of the U.S. “It’s great because it’s at least as effective as Plan B in the first day after sex and remains that effective for five whole days after,” says White.

もうひとつの選択肢のEllaでは、BMI指数が35までの女性に対して同じレベルの効果があります。Ellaはヨーロッパで初めて開発され、アメリカ以外の国でよく使用されています。「Plan B(レボノルゲストレルで作られたアフターピル)を飲んだ最初の日と同じだけの効果があり、その効果が5日間持続するのでとても優れています」とホワイト博士は言います。

 

BMI指数の出し方は?

計算機
Designed by Rawpixel.com
BMI指数の出し方は、身長をメートル単位で出したものを2乗して、その数字で体重を割ります。

BMI= 体重kg ÷ (身長m)2

数値としては18.5~25までが普通体重と言われています。

 

BMIと適正体重
身長と体重から肥満度を示すBMIと適正体重を計算します。

 

ノルレボ」、「i-Pill(アイピル)」、「ポスティノール」などの効果が薄れるとされるBMI値が26ってどれくらいの体重かというと、

身長 150cm → 体重 58.5kg

身長 155cm → 体重 62.4kg

身長 160cm → 体重 66.5kg

身長 165cm → 体重 70.8kg

身長 170cm → 体重 75.1kg

 

目安としてこれくらいの方です。「肥満」というほどではなく「過体重」くらいのぽっちゃりさんでしょうか。

 

エラ」または「エラワン」がギリギリ効果があるとされるBMI値35はというと、こんな感じです。

身長 150cm → 体重 78.7kg

身長 155cm → 体重 84.1kg

身長 160cm → 体重 89.6kg

身長 165cm → 体重 95.3kg

身長 170cm → 体重 101.1kg

 

アフターピルを選ぶ基準の1つに

薬箱
Designed by Freepik
過体重の方がアフターピルを使って緊急避妊するからといって、「危険性」があるわけではないようですが、「避妊効果が弱まる可能性」があるということは「妊娠する危険性」は増えるということになりますね。

アフターピルを飲まなければいけない事態になったことを想定してアフターピルを買う場合、どのお薬を選ぶのかは自由ですが、自身の体型が「BMI指数26以上のぽっちゃりさん」かどうかで決めるのも重要なことです。

また、「エラ」「エラワン」は、「ノルレボ」、「i-Pill(アイピル)」、「ポスティノール」よりも効果が長い、つまり妊娠する可能性があるような性行為をした後に飲むべき許容時間数が長いので、安心感もありますね。

 

アフターピルを通販で買う時のおすすめは?種類、確率は違う?
アフターピルを購入するならLNG法のお薬を入手しましょう コンドームが破れていた、コンドームに穴が開いていた、コンドームが外れていた、外だししようと思っていたのに完全に抜く前に射精してしまった、ピルを数日間飲み忘れてい...

 

コンドームで避妊をしている人、外だし(膣外射精)で避妊をしている人はアフターピルを家に常備しておく方が良いと思います。

万が一の時のために、こちら↓からネットで買うことが出来ます。

偽薬を飲んでいる時、休薬期間に膣内射精しても妊娠しない理由

低用量ピルを飲んでいて、休薬期間中、偽薬・プラセボ錠を飲んでいる期間中に膣内射精しても大丈夫?避妊効果は?中出ししても妊娠しない?そんな疑問に答えるため、ピルの避妊作用について説明しています。

記事を読む

低用量ピルで生理の日をずらす方法 1相性のピルなら簡単

旅行やイベントなどと生理の日が重なると残念ですね。海外旅行や新婚旅行、結婚式など大切な日と生理を重ならないようする方法があります。安全な低用量ピルを使って生理の日を早める、または遅らせるなど、生理をずらす方法を詳しくお伝えします。

記事を読む

ミニピルを6カ月分とか買い溜めして大丈夫?消費期限が気になる

個人輸入でお薬を買う時は数カ月分一度に買うことが多いと思いますが、使用期限はどうなっているのでしょうか。つい最近実際に6カ月分のミニピル(ノリディ)を海外から買った体験談を、写真を添えてお伝えします。

記事を読む

アフターピルの後で低用量ピル・ミニピルを飲むタイミング

避妊に失敗した?!とアフターピルを飲んで緊急避妊した後で、低用量ピルやミニピルを飲み始める、それまで飲んでいたのを再開する時、いつから飲めるのか、そのタイミングについて調べました。注意が必要なアフターピルもあるので、気を付けてくださいね!

記事を読む

【体験】ミニピルを飲んでいると生理が来ない?私の生理の周期は。

ミニピルを飲んでいると生理が止まったり、遅れたりするという声をよく耳にします。ミニピルの種類によって起こる副作用が違っているのでまとめました。また、ミニピルを飲んでいる私自身の体験を紹介します。

記事を読む

ピルの通販は危険?!安全?!安心でおすすめなのは?!

ピルの通販は危険?安全?安心して買えるショップ、サイトってどこ?なんで安全って言えるの?当サイト管理人の個人的な日本のネットショッピング、海外通販、個人輸入の経験を色々お話しします。

記事を読む

危険!低用量ピルを飲んではいけない人は○○な人!

低用量ピルって誰でも飲めるの?という疑問があると思います。大半の女性は問題なく飲めると思いますが、タバコを吸う人以外にもピルを飲んではいけない人がいます。詳しく調べてみましたので参考にして下さい。

記事を読む

アフターピルを通販で買う時のおすすめは?種類、確率は違う?

アフターピルを購入するならLNG法のお薬を入手しましょう コンドームが破れていた、コンドームに穴が開いていた、コンドームが外れていた、外だししようと思っていたのに完全に抜く前に射精してしまった、ピルを数日間飲み忘れてい...

記事を読む

ピルで血栓症になる確率は妊娠・産後のリスクよりはるかに低い

低用量ピルを飲むと血栓が出来るリスクが高くなると言われますが、実際にはどれくらいの確率なのでしょうか。また同じく血栓症になりやすい妊娠中の妊婦さんと、分娩を終えた産後12週間までのママが抱える血栓リスクとも比較してみました。

記事を読む

トップへ戻る