

ピルの始め方は3パターン
低用量ピル、超低用量ピルのどちらも、初めて飲む時のタイミングは3パターンあります。どのタイミングで飲み始めるかによって、避妊効果が得られる時が異なるので気をつけましょう。

1・デイ1スタート
First Day of Period Start: Start your pills on the first day of your period. Continue to take one pill every day at the same time. With this method, you do not need to use a backup method as the pills are effective in preventing pregnancy right away.
生理が始まった初日にピルを飲み始めます。毎日同じ時間に飲むようにしましょう。
この方法ならすぐに避妊効果を得られるので、コンドームなどその他の避妊方法を併用する必要はありません。しかし生理不順の人は7日間は他の避妊方法も併用しましょう。
なぜこのデイワンスタートなら他の避妊方法を使う必要がなく、飲み始めてすぐに避妊効果が得られるのかというと、生理が始まってから7日間はいわゆる「安全日」で、妊娠する可能性がほとんどないからです。(生理不順の人は排卵日も不順である可能性があるので、安全日であるとは言い切れませんが。)

ピルの本来の排卵抑制効果は服用後7日間経ってからとされています。
デイワンスタートだと、生理初日から7日間は安全日、それが終わるとピルの排卵抑制が始まっていて避妊効果が効いている身体になっているということです。
2・クイックスタート
Quick Start: Take your first pill today at a good time for you. Continue to take one pill every day at the same time. With this method, you need to use backup pregnancy protection (such as condoms or abstinence) for at least 7 days.
クイックスタートは「いつから飲んでもいい」というピルのスタート方法です。毎日同じ時間に飲むようにしましょう。ピルを飲み始めてから7日間はコンドームなど別の避妊方法も併用するようにしましょう。
最初の生理は遅れてくるでしょう。ピルを21日間飲んだ後、数日後または偽薬(プラセボ錠)を飲んでいる最中に生理のような出血(消退出血)が来ます。
3・サンデースタート
Sunday Start: Take your first pill on the first Sunday following the start of your period. If your period starts on a Sunday, start your pill that day. Continue to take one pill every day at the same time. With this method, you need to use backup pregnancy protection (such as condoms or abstinence) for at least 7 days.
サンデースタートとは、生理が始まって初めての日曜日にピルを飲み始める飲み方です。日曜日に生理が始まったなら、その日から飲み始めましょう。毎日同じ時間に飲むようにしましょう。ピルを飲み始めてから7日間はコンドームなど別の避妊方法も併用するようにしましょう。

以上3パターンが、初めてピルを飲み始める時のスタートの方法です。

