普通の低用量ピルでもアフターピルとして使えるって聞いたけど。
うん、日本で一番普及してるトリキュラーってピルも、緊急時にはアフターピルとして使えるで。
危険!ロエッテをアフターピルとして飲む方法が間違ってます!!
超低用量ピル、ロエッテを緊急避妊用に使う方法がネットに出ています。しかしその大半が間違った情報です!ロエッテをアフターピルとして飲むには1錠、そして追加に1錠では全く足りません。緊急避妊の確率を高めることが出来るように正しい情報をWHO関連サイトから紹介しています。
トリキュラー(アンジュ・ラベルフィーユ)には3種類のホルモン剤が入っている
*アンジュとラベルフィーユはトリキュラーのジェネリックですので、内容成分は全く同じです。
トリキュラーには21錠タイプと28錠タイプがあります。日本の産婦人科で処方箋を出してもらって買うもの(自己負担)と、海外から個人輸入で安く買えるもの(自己責任)とでパッケージは違いますが、ピルの色や飲み方は同じです。
21日用(21錠タイプ)

28日用(28錠タイプ・偽薬[プラセボ錠]付き)

どれも
赤褐色の錠剤 6錠
白い錠剤 5錠
淡黄褐色の錠剤 10錠
という構成になっていて、
28錠タイプのトリキュラーには、さらに偽薬として白い大きめの錠剤が7錠付いています。
緊急避妊のためアフターピルとして使う時には、この淡黄褐色の錠剤を使います。
トリキュラーの飲み方と副作用
日本で一番売れている低用量ピルはトリキュラーです。トリキュラーは3相性のピルなので、1シートに3種類のお薬が入っています。飲む順番を守らないと適切な避妊効果が表れないので、飲み方が重要になります。飲み方の他、購入方法や副作用などについてお伝えします。
淡黄褐色の錠剤をアフターピルとして飲むには
淡黄褐色の錠剤には、エチニルエストラジオール(Ethinylestradiol)が0.03mgとレボノルゲストレル(levonorgestrel)が0.125mg含まれています。
例えばピルを数日飲み忘れていた時に性交した際、緊急避妊時にトリキュラーをアフターピルとして飲むには、次のように服用します。
性交後72時間以内に淡黄褐色の錠剤を4錠
その12時間後に淡黄褐色の錠剤を4錠

出典:British Columbia Medical Journal
緊急避妊ピル・アフターピル
どれほど気をつけていても「やばい!避妊失敗したかも?!」と思う瞬間がありますよね。次の生理がくるまで不安な日々を過ごすのは辛いものです。そんな時に緊急避妊薬、アフターピルがあると安心です。万が一に備えて、常備しておくことをおすすめします。
飲んだ後はどういう風になるの?

緊急避妊に成功すると、生理が来ます。
このトリキュラーでの緊急避妊は「ヤッペ法」という方法にあたるので、上のグラフの青い棒を見てください。ヤッペ法で2回目のお薬を飲んだ後、何日後に生理が来たかというグラフです。
一般的には翌週中に出血がある人が多いようです。
緊急避妊ピル・アフターピル
どれほど気をつけていても「やばい!避妊失敗したかも?!」と思う瞬間がありますよね。次の生理がくるまで不安な日々を過ごすのは辛いものです。そんな時に緊急避妊薬、アフターピルがあると安心です。万が一に備えて、常備しておくことをおすすめします。
性交後何時間以内にお薬を飲んだかによって、避妊失敗率は変わります。

*非妊娠率:生理周期に関係なく内服した時の妊娠しなかった割合
*妊娠阻止率:生理周期から妊娠の可能性がある時期に内服した時の妊娠しなかった割合

ヤッペ法の場合、非妊娠率(排卵時期関係なく、全体の非妊娠率)は高い確率で避妊が成功していますが、妊娠阻止率(排卵期近く、「危険日」辺りで性交渉があった場合の非妊娠率)はずいぶんと下がります。
詳しくは↓のページを参考にしてください。
緊急避妊ピル・アフターピル
どれほど気をつけていても「やばい!避妊失敗したかも?!」と思う瞬間がありますよね。次の生理がくるまで不安な日々を過ごすのは辛いものです。そんな時に緊急避妊薬、アフターピルがあると安心です。万が一に備えて、常備しておくことをおすすめします。
また、こちらのヤッペ法は多くの場合副作用が出ることで知られています。
よく出る副作用は、吐き気、胃痛、腹痛、筋肉痛、背中や腰の痛み、倦怠感、などです。ですので、病院でヤッペ法のためにプラノバールを処方される時には、酔い止め・吐き気止めも一緒に出されることがあります。無理やり生理を起こさせるようなものなので、生理痛に似た痛み(気持ち悪い、肌荒れ、ニキビ、だるい、イライラ、情緒不安定、眠気)などもある程度来るものだと思っていて良いでしょう。
私がずっと若い頃、アメリカで中用量ピルを飲み始めた時には突然膣のかゆみがすごくなって、カンジダ膣炎になったことがあってん。あと胸の張りと残尿感もあった。お医者さんにピルの副作用って言われた。
中用量ピルのプラノバールの成分に近づく方法でトリキュラーを服用するので、そういう副作用が出てもおかしくないでしょう。
しかし血栓症の疑いがあるような症状がでたら、すぐに病院に行きましょう。
【経験者体験談】血栓症になったらふくらはぎにどんな痛みがあるか
低用量ピルを飲んでいると血栓のリスクが高まると言われていますが、実際にはどのような症状なのでしょう。どんな症状が出たら血栓を疑わないといけないのか、一番多いふくらはぎの痛みとはどんな感じなのか、前触れ段階を実際に経験した女性の経験談から予防方法まで。
ピルは複数枚のシートを手元に置いておくのが安心
低用量ピルはこんな風に緊急避妊にも使えますし、生理の日をずらすことも可能です。
その際には別のシートが必要となるので、手元に常に何枚かあると安心ですね。
低用量ピル・ミニピル・アフターピル・避妊パッチ通販
避妊に用いられる低用量ピル、ミニピル、緊急避妊用アフターピルが通販で入手できます。それぞれのピルの特徴と人気ランキングをお伝えします。
でもほんまは飲み忘れへんのが一番やし、ちゃんとしたアフターピルを用意しておくのがもっと良いよね。
素人判断にすぎないので自己責任となります。出血があってもなくてもきちんと検査薬で妊娠の有無を確認し、少しでも心配ならばお医者さんに相談しましょう。
トリキュラーの「利用者携帯カード」は↓です。
Now Advancing Together as One
トピックス