ミニピル一覧

アフターピルの後で低用量ピル・ミニピルを飲むタイミング

避妊に失敗した?!とアフターピルを飲んで緊急避妊した後で、低用量ピルやミニピルを飲み始める、それまで飲んでいたのを再開する時、いつから飲めるのか、そのタイミングについて調べました。注意が必要なアフターピルもあるので、気を付けてくださいね!

記事を読む

【体験】ミニピルを飲んでいると生理が来ない?私の生理の周期は。

ミニピルを飲んでいると生理が止まったり、遅れたりするという声をよく耳にします。ミニピルの種類によって起こる副作用が違っているのでまとめました。また、ミニピルを飲んでいる私自身の体験を紹介します。

記事を読む

危険!低用量ピルを飲んではいけない人は○○な人!

低用量ピルって誰でも飲めるの?という疑問があると思います。大半の女性は問題なく飲めると思いますが、タバコを吸う人以外にもピルを飲んではいけない人がいます。詳しく調べてみましたので参考にして下さい。

記事を読む

中出しは愛する人とのセックスの質を上げる

女性からは言いにくいセックスの本音 日本はまだまだ性に対して奥ゆかしいというか、恥ずかしいものというか、特に女性が自分の欲望について本音を言うと「はしたない」という風潮がありますね。 確かに全てをオープンにするべ...

記事を読む

ピルを飲むのに便利なアプリ

低用量ピルやミニピルを避妊目的で飲む場合、時間どおりに毎日飲まないといけません。そのために便利なアプリがありますので紹介します。

記事を読む

ミニピルの飲み始め方 初めてミニピルを飲むタイミング

タバコを吸う女性や、授乳中の女性、35歳以上の女性が安心して飲めるミニピルですが、最初はどのようにして飲み始めればいいのでしょうか。出産後授乳しながら飲み始めるタイミングは?流産や中絶の後は?詳しく調べましたのでお伝えします。

記事を読む

ミニピルを飲み忘れたらどうするの?何時間まで大丈夫?

ミニピルは飲む時間厳守が基本 ノリディやセラゼッタなど、合成黄体ホルモン(プロゲストーゲン)のみで出来ているミニピルは、身体への負担や副作用が少ない半面、避妊効果を保つには飲む時間をしっかりと守る必要があります。 それでも飲...

記事を読む

アイコスとか電子たばこも低用量ピルに影響する?

ピルを服用中、たばこはダメでもアイコスならOK? タバコが値上がりしたり、禁煙ブームや健康ブームで紙巻きタバコからアイコスなど「加熱式たばこ」「電子タバコ」に変える人が増えているようです。 ...

記事を読む

ミニピル ノリディとセラゼッタの違い

ノリディとセラゼッタの違い ミニピルには「ノリディ」と「セラゼッタ」という2種類のお薬があります。   どちらも飲み方は同じです。黄体ホルモンだけが入っているお薬を、毎日同じ時間に飲み続けます。 タバ...

記事を読む

避妊リングとピルどっち?私が選んだ理由・副作用と危険性

夫婦生活の中で確かな避妊を考えた時、女性の場合は「避妊リング」か「避妊ピル」かどっちか、という選択が早い段階で出てくるかと思いますが、色々考えた結果私はピルを選びました。その理由をお伝えします。

記事を読む

トップへ戻る